アジャイル開発を委託するとき、開発体制がどうなっているか分からない担当者もいるでしょう。本記事では、アジャイル開発の代表格であるスクラム開発をもとに、アジャイル開発体制を構築する役割を解説します。サイクルの手順や注意点も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
目次
スクラム開発はアジャイル開発の代表格
スクラム開発について、アジャイル開発との関係性にも触れつつ解説します。
アジャイル開発の概要
アジャイル開発は、プロダクト開発を柔軟かつ効率的に進めるための、革新的な開発手法です。アジャイル開発では、機能ごとに開発サイクル(スプリント)を回し、リリースを繰り返しながらプロダクトの完成を目指します。
スクラム開発の概要
スクラム開発は、アジャイル開発の1つで、汎用性が高い手法です。スクラム開発の特徴は、明確な役割分担によるチーム構築にあります。それぞれの役割と責任を明確にすることで、効率的な開発体制を実現でき、複雑なプロジェクトでも柔軟かつ迅速な対応が可能となります。
アジャイル開発体制を構成する役割
アジャイル開発の代表的な手法であるスクラム開発について、開発体制を構成する役割を解説します。
プロダクトオーナーの役割
通常クライアント側から選出されるプロダクトオーナーは、プロジェクトの成功に重要な役割を果たします。プロダクトオーナーの主な役割は、プロダクトの方向性を明確に定義し、委託先の開発チームに伝達することです。また、後述するプロダクトバックログの作成と管理も重要な任務です。
プロダクトオーナーは直接的な開発作業には携わりませんが、開発サイクルの全段階に深く関与します。要件定義から、スプリントプランニング、レビュー、次の開発サイクルの計画立案まで、プロダクトオーナーは一貫してプロダクトの価値最大化を目指します。
スクラムマスターの役割
スクラムマスターは、プロダクトオーナーと開発メンバーの橋渡しをしながら、チームを間接的にサポートします。
スクラムマスターも直接開発には携わりません。ただし、チームが直面する障害や問題を特定して取り除いたり、アドバイスを出したりして、メンバーが最適な環境で作業できるように配慮します。
開発メンバーの役割
開発メンバーは、プロジェクトの実働部隊です。通常、開発メンバーには複数人が選抜され、実際の開発作業を担当します。
スクラム開発では、チーム内で設計者やテスターといった細分化された役割を設けません。全メンバーは多機能な役割を果たし、必要に応じてさまざまなタスクを柔軟にこなします。また、開発計画や進め方は、開発メンバーが主体となって決定されます。
アジャイル開発体制から生み出されるログや成果物
アジャイル開発では、開発プロジェクト全体を通じて、さまざまなログ(リスト)や成果物が生成されます。以下、主要なログや成果物について解説します。
プロダクトバックログ:優先順位付きタスクリスト
プロダクトバックログは、プロダクトオーナーが管理するアイテムのリストです。プロダクトバックログには、プロダクトに必要なアイテムが含まれ、ビジネス価値や重要度に基づいて優先順位付けされています。
柔軟さが強みであるアジャイル開発では、プロダクトバックログは開発中に適時更新されなくてはいけません。新たなアイテムの追加、既存項目の優先順位の変更などを行うことで、プロダクトは常に最新の要求に適応できます。
スプリントバックログ:開発サイクルごとのタスクリスト
スプリントバックログは、各開発サイクルで実施するタスクを詳細化したリストです。スプリントバックログはプロダクトバックログをもとに作成され、具体的な作業ごとに所要時間の目安が見積もられています。プロダクトオーナーと開発メンバーが協力して、スプリントバックログを作成します。
インクリメント:開発サイクルごとの成果物
インクリメントは、各開発サイクルの終了時に生み出される具体的な成果物を指します。プロジェクトが進むにつれインクリメントが積み重なり、最終的に完全なプロダクトが形成されます。
アジャイル開発におけるサイクルの手順
アジャイル開発において、1つの開発サイクル内で実施される内容を詳細に解説します。
ステップ1.バックログリストの作成
プロダクトオーナーがバックログリストを作成し、各アイテムの優先順位を決定します。優先順位を決定する過程では、ステークホルダーのニーズや要望を考慮しつつ、開発の難易度や技術的制約も加味します。
ステップ2.スプリントプランニング
スプリントプランニングでは、開発サイクルごとにスプリントバックログが作成されます。スプリントバックログには、開発サイクル単位で達成すべきプロダクトバックログと、必要なタスク、各タスクの見積もり工数、および作業分担が含まれます。
ステップ3.開発
開発は、開発メンバーが主体となって進めます。開発サイクル中、チームは毎日デイリースクラムというミーティングを開催します。デイリースクラムの目的は、進捗状況や課題の共有です。
ステップ4.スプリントレビュー
スプリントレビューとは、開発チームがインクリメントをステークホルダーに提示して、フィードバックを受けることです。スプリントレビューを通じて、プロダクトの方向性や優先順位を確認し、必要に応じてプロダクトバックログの内容を見直します。
ステップ5.スプリントレトロスペクティブ
スプリントレトロスペクティブは、各開発サイクル終了時に行われる振り返りです。スプリントレトロスペクティブの目的は、次の開発サイクルの精度と効率を高めることです。プロセスや協力体制を振り返って評価する過程で、メンバーはチームの改善点を特定できます。
アジャイル開発体制に関する注意点
アジャイル開発体制の注意点を解説します。開発体制を構成するスクラムマスターなどの役割を、十分理解しておきましょう。
スクラムマスターはプロジェクトマネージャーではない
プロジェクトマネージャーは、後述するウォーターフォールという開発体制における役割です。プロジェクトマネージャーはプロジェクトの責任者です。一方、アジャイル開発体制におけるスクラムマスターは、プロジェクトではなくプロダクトに責任を持ちます。
開発体制への理解不足がプロジェクトの障害になる
開発を成功させるためには、基本的なアジャイル開発体制や、役割分担の重要性を理解しておかなくてはいけません。たとえば、1人が開発メンバーとスクラムマスターを兼任してしまうと、効率が落ちる可能性があります。
ウォーターフォール開発の課題を解決するアジャイル開発
アジャイル開発はかつて主流だった、ウォーターフォール開発の課題を解決するために生まれた手法です。ウォーターフォール開発は、要件定義、設計、開発、テストを順序立てて進める手法で、要件変更への柔軟な対応が難しいという課題がありました。
アジャイル開発は、短期間の反復的な開発サイクルを通じて、変化する要件に柔軟に対応し、顧客満足度の高いプロダクトを効率的に開発できます。
アジャイル開発を選択するメリット
ウォーターフォール開発と比較して、アジャイル開発を選択するメリットを解説します。
優先順位にもとづき開発できる
アジャイル開発の主なメリットは、優先順位に基づく効率的な開発が可能な点です。プロダクトバックログで機能に優先順位を付けると、限られた時間とリソースを最大限に活用し、価値の高いプロダクトを迅速に提供できます。
開発サイクルが高速化する
アジャイル開発では、毎日開催されるデイリースクラムにより開発サイクルが高速化します。チームで日々の進捗状況を共有し、障害を早期に特定・解決することで、PDCAサイクルを高速で回せるためです。
開発メンバーの主体性や能力が向上する
アジャイル開発は、開発メンバーの主体性や能力を向上させます。開発メンバーが中心となって開発サイクルごとの計画を決定するため、当事者意識が高まるでしょう。また、厳密な役割分担を避け、メンバーがさまざまなタスクを担当する過程で、個人のスキルの幅が広がります。
正確に工数を見積もれる
アジャイル開発は、開発サイクルごとに工数を見積もり、実績を次のサイクルの計画に反映します。その結果、スケジュール管理の精度向上が可能です。反復的なプロセスにより、より正確な見積もりが実現すると、プロジェクト全体での大幅なスケジュール遅延を防げます。
素早く問題修正ができる
素早く問題修正ができる点も、アジャイル開発のメリットの1つです。開発サイクル終了時に行われるスプリントレビューでは、ステークホルダーから直接フィードバックを得られます。頻繁な確認と調整のサイクルにより、市場ニーズや要件の変化に迅速に対応し、顧客満足度の高いプロダクトを効率的に開発することが可能となります。
アジャイル開発をスピードアップするコツ
アジャイル開発の効率を高めるためのポイントを解説します。開発の高速化には、バックログアイテムの明確化と定期的な見直しが重要です。
バックログアイテムの明確化と優先順位付け
バックログアイテムの明確化と優先順位付けは、アジャイル開発の高速化に不可欠です。適切に管理されたプロダクトバックログにより、開発メンバーは優先度の高いタスクを即座に把握できます。専門用語を避け、分かりやすい言葉でプロダクトバックログを記述することで、チーム全体の理解が深まり作業がスムーズになります。
:定期的なプロダクトバックログの見直し
プロダクトオーナーによる定期的なプロダクトバックログの見直しは、開発スピードを向上させます。優先順位の再評価だけではなく、不要になったアイテムの削除も積極的に行ってください。アイテムが増えるほどタスクも増加し、管理が複雑になるため、適切な取捨選択が必要です。
まとめ
アジャイル開発体制は、プロダクトオーナー、スクラムマスター、開発チームの3つの役割で構成されます。各役割の責任と重要性を理解し、開発を円滑に進めましょう。開発のスピードと効率を向上させるために、プロダクトオーナーは定期的にプロダクトバックログを見直し、開発チームと協力して適切に管理しましょう。
株式会社SunAsteriskは、多彩な人材が集うクリエイティブ・スタジオです。DXコンサルティングから設計、本格的な開発まで一貫してサポートし、豊富な経験と柔軟な開発リソースを活かしてお客さまの事業に貢献します。アジャイル開発の委託先をお探しの方は、ぜひご相談ください。
貴社の状況にあわせて最適なチームをご提案します。アジャイル開発のご相談やお見積りのご依頼は、お気軽にお問い合わせください。
Sun*アジャイル開発に関するソリューションやこれまでの開発実績をまとめた資料のダウンロードはこちらから。