TOPICS

TOP

>

TOPICS

>

アプリ開発

アプリ開発の外注で知っておきたいポイントとは?外注先の選び方も解説

更新日: 2024年9月6日

アプリ開発の外注で知っておきたいポイントとは?外注先の選び方も解説

マーケティング戦略の一環として、さまざまな業界や企業がアプリを取り入れています。自社にノウハウや人的リソースがなくても、外注すればアプリ開発が可能です。この記事では、アプリ開発を外注するメリット・デメリットとともに、注意点や成功のポイントなどについて解説します。

アプリ開発は外注も可能?

アプリの開発会社やフリーのエンジニアが増えており、アプリ開発の外注がしやすい環境が整いつつあります。そのため、自社に専門知識やスキルを備える人材がいなくても、外注すれば自社アプリを開発できます。

実際、自社アプリをマーケティング戦略に取り入れる企業が増えてきました。アプリの開発そのものだけでなく、企画、設計、テスト、運用といった幅広い工程について外注が可能です。

外注でアプリ開発するメリット

外注でアプリ開発をすると、どのようなメリットがあるのでしょうか。以下で詳しく解説します。

エンジニアが不足していても質のいいアプリが開発できる

外注すると外部のエンジニアにアプリ開発を任せられるため、アプリ開発に対応できるエンジニアが自社にいなくても問題ありません。アプリ開発を得意とするエンジニアに依頼すれば、自社にノウハウがなくても高品質なアプリを開発できる可能性があります。

企業コストの削減につながる

アプリ開発のために自社で新たにエンジニアを確保するには、採用コストがかかります。また、人件費や設備の維持費といった固定費も継続して発生します。外注ではアプリ開発の際に単発のコストがかかりますが、採用コストや固定費の負担は必要ありません。よって、外注でアプリ開発をすれば、長期的にみてコストの削減につながります。

開発後の運用もフォローしてもらえる

アプリは単に開発するだけでなく、リリース後もさまざまな対応をしなければなりません。そのためには、知識やノウハウはもちろん、労力も必要です。外注先によってはリリース後の運用・保守も依頼でき、フォローしてもらえます。社内のリソースを割く必要がないうえに、プロの対応によって顧客満足度の向上も期待できます。

外注でアプリ開発するデメリット

外注でアプリ開発をする場合、デメリットもあります。以下で詳しく解説します。

外注費用が発生する

アプリ開発を外注するには外注費を支払う必要があります。アプリの種類や外注先のエンジニアの能力によって費用は異なるものの、基本的には規模が大きいほど多くの予算がかかります。また、開発の途中で仕様変更や不具合が発生してスケジュールが長引いた場合、追加でコストがかかる恐れもあるため要注意です。

ただし、外注すればエンジニアの採用や育成が必要なく、備品や設備の準備もありません。そのため、トータルで考えると自社開発よりコストが低くなる可能性があります。

社内にアプリ開発のノウハウが蓄積しない

外注でアプリ開発を行えば、質の高いアプリを開発できても社内にノウハウを蓄積できません。そのため、将来的に自社開発を想定している場合、外注は不向きです。社内のエンジニアの育成も滞る恐れがあるため、アプリ開発の外注については慎重に判断しましょう。

アプリ開発を外注する場合の依頼先とは?

アプリ開発の外注は、どこに依頼すればよいのでしょうか。主な依頼先について解説します。

アプリ開発の専門会社

アプリ開発を中心に請け負っている専門会社は多く存在します。高いスキルを持つエンジニアが在籍しており、一定のクオリティが保証されています。アプリ開発の知見と実績の豊富さを根拠として外注すれば、安心して依頼できるでしょう。

費用は依頼先によって異なります。チームで対応するケースが多く、個人のエンジニアに依頼するよりもコストが高くなります。

フリーで活動しているエンジニア

アプリ開発の規模が小さいなら、フリーで活動している個人のエンジニアに外注する方法もあります。たとえば、クラウドソーシングを活用すれば、アプリ開発の経験があるエンジニアに依頼可能です。開発会社で経験を積んだエンジニアなら、一定のクオリティを期待できます。

個人に依頼するため費用は抑えられものの、依頼内容が複雑になると時間がかかる可能性があります。また、本人の病気やトラブルなどが原因となって開発が滞るリスクもあるため、注意しましょう。

アプリ開発を外注する場合にかかる費用相場

アプリ開発の外注費用は、依頼先、アプリの規模、種類、エンジニアの人数などによって決まるため、費用相場は大きな開きがあります。たとえば、アプリの種類を基準に費用相場をまとめると、以下のとおりです。

アプリの種類 費用相場
EC系アプリ 100~300万円程度
通話・メッセージ系アプリ 100~500万円程度
ゲーム系アプリ 300~1,000万円程度
管理ツール系アプリ 50~300万円程度
位置情報系アプリ 500~1,000万円程度

外注でアプリ開発を進める手順

外注でアプリ開発する場合、自社の要望をまとめたうえで依頼する必要があります。具体的な手順は以下のとおりです。

1.アプリのイメージ、必要な機能、仕様を企画する
2.外注先を決める
3.設計、デザイン、開発を行う
4.テストして修正する
5.審査を経てリリースする
6.運用を開始してフォローアップする

アプリ開発の外注における注意点

アプリ開発を外注する際は気をつけたいこともあります。具体的な注意点について解説します。

イメージ通りのクオリティで完成しないケースがある

外注先にアプリ開発を丸投げした場合、イメージしていたクオリティにならない可能性もあります。最初に要望を伝えても、依頼先の認識が誤っていたり、依頼先の判断により方向性が変わったりするケースもあります。アプリ開発を丸投げし、管理やコミュニケーションを怠ると問題が発生しやすいため、特に注意が必要です。

予算を超えるケースがある

アプリ開発の途中で修正や仕様変更が発生すれば工数が増え、予算を超える場合もあります。低めに見積もりをしていると、請求金額が想定より高くなる可能性があるため気をつけましょう。予算内に収めるには、修正、仕様変更、予期せぬトラブルなどがなるべく発生しないように対策する必要があります。

情報漏洩につながる可能性がある

アプリ開発には、社内情報や顧客情報などが必要なケースもあります。外注先とそれらの情報を共有する際は、セキュリティ対策を徹底しましょう。セキュリティ対策を怠って情報漏洩が発生した場合、アプリ開発に支障が出るだけでなく、社会的な信用を失うリスクもあります。

外注でのアプリ開発を成功させるポイント

アプリ開発を外注して成功に導くには、どうすればよいのでしょうか。押さえておきたいポイントを解説します。

具体的にアプリの仕様や機能を決めておく

アプリの仕様や機能が明確になっていないと開発の計画を立てにくく、スケジュールがズレる可能性があります。また、後からコストが増加したり、想定通りのアプリにならなかったりする原因にもなります。アプリ開発を外注するなら事前に目的やターゲットを明らかにし、アプリの仕様や機能についても具体的に決めておきましょう。

アプリに適した外注先に依頼する

外注する会社やエンジニアによって、得意分野はそれぞれ異なります。自社が開発したいアプリに必要なスキルがあって実績も豊富なら、クオリティの高いアプリ開発を期待できます。得意分野が異なる依頼先では品質が低くなる恐れがあるため、注意が必要です。そもそも依頼を断られる可能性もあります。

開発チームとのコミュニケーションを大事にする

アプリ開発の知識やノウハウがなくても、開発チームと積極的にコミュニケーションをとりましょう。コミュニケーションが少ないと、さまざまなトラブルにつながる恐れがあります。開発チームとのこまめな連絡や進捗の確認を徹底し、積極的に自社の意見を伝えると、イメージ通りのアプリを開発できる可能性が高くなります。綿密なコミュニケーションは、スケジュール通りにアプリ開発を進めるためにも重要です。

アプリ開発の外注先を選ぶポイント

アプリ開発の外注先を選ぶ際は、意識したいポイントがあります。以下で詳しく解説します。

費用面だけで決めない

費用面だけで比較すると、最適ではない相手へ依頼してしまう恐れがあります。自社が求めるアプリを開発するには費用面のみならず、専門性、エンジニアのスキル、実績、担当者の対応力などを総合的にチェックする必要があります。さまざまな面から慎重に判断し、自社にマッチするところを選びましょう。

専門分野や実績を確認しておく

アプリ開発の具体的な内容によって得意不得意があるため、外注先の専門分野や実績を必ず確認しましょう。専門分野が異なる場合、自社のイメージをうまく理解してもらえず、想定しているアプリにならない可能性があります。イメージしているアプリと似たアプリの開発実績があれば、経験をもとにしたクオリティの高いアプリを生み出せるでしょう。

サポート体制もチェックしておく

アプリをリリースした後の運用や保守も依頼したいなら、サポート体制もチェックしましょう。アプリはリリース後に不具合が生じたり、追加機能が必要になったりする場合も少なくありません。そもそも単にリリースするだけでは大きな成果につながらないため、リリース後の丁寧な運用・保守が重要です。サポートを依頼する場合は、範囲や費用について詳しく確認してください。

まとめ

アプリ開発の外注により、自社にスキルやノウハウがなくても高品質なアプリを作り出せます。アプリ開発の外注を成功させるには事前に要望を明確にし、専門分野や実績がマッチする外注先を選ぶことが大切です。アプリは開発後の運用も重要であるため、必要に応じてサポート体制についても事前に確認しておきましょう。

株式会社Sun Asteriskは、アプリの設計から開発まで一気通貫で支援しています。幅広い分野のアプリ開発に精通しており、実績も豊富です。また、DXコンサルにも対応しており、さまざまな相談ができる強みがあります。自社のイメージに合うアプリを開発するために、ぜひご相談ください。

Team CTA Image

貴社のアプリ開発を伴走、支援します。アプリ開発のご相談やお見積りのご依頼は、お気軽にお問い合わせください。

Works CTA Image

Sun*のアプリ開発のソリューションやこれまでの開発実績をまとめた資料のダウンロードはこちらから。

Sun*をパートナーとしてご検討される方へ、サービスや実績、Sun*の強みやこだわりなどをまとめた資料です。

資料ダウンロード