セミナー・イベント

Event

【7/29(火)開催】新規事業 × SaaS の“落とし穴”──よくある失敗をビジネス・技術の両面から解説

セミナー・イベント 2025/07/17

SaaSを活用した新規事業に挑戦したものの、

「思ったよりお金がかかる」「開発が進まない」「売れない」──

そんな声をよく耳にします。ビジネスと技術、両方の視点を持っていなければ、こうした“落とし穴”に陥るリスクは高まるばかり。

本ウェビナーでは、SaaS新規事業を視野に入れているご担当者様向けに、よくある失敗とその背景を分かりやすく解説します。ビジネスモデル設計やプロダクト開発における注意点を、具体例とともにお届けします。

セミナーで得られること
✅ 新規事業でSaaSを選ぶ際に気をつけるべきビジネス・技術面の落とし穴がわかる
✅ よくある失敗パターンとその背景・原因を具体例を交えて理解できる
✅ SaaSで成功するために必要な思考や体制のヒントが得られる

こんな方におすすめ
✅ 自社で新規事業を立ち上げようとしているが、SaaSの知識に不安がある方
✅ ビジネスサイドとしてプロダクト開発を進める立場にあるが、技術面の勘所も知りたい方
✅ 過去にSaaS開発でつまずいた経験があり、次こそは失敗したくないと考えている方

株式会社アンチパターン
代表取締役 CEO 兼 VPoE 小笹 佑京

立教大学卒業後、2014年に 株式会社イノベーションに入社。イノベーションでは、マーケティングオートメーションツール開発業務に従事。2015年に全社MVPを受賞。2017年よりマネジャー職、2018年より開発本部長を歴任。2019年7月に株式会社アンチパターンを創業。

株式会社Sun Asterisk
C&E Faro SDP Business Designer 山内 怜史

ITコンサルティングファームであるフューチャーアーキテクトに新卒入社し、ITコンサルタントとして従事する。リクルートでの10→100フェーズの事業戦略を担当した後、Sun*へジョイン。現在はビジネスデザイナーとして新規事業創出支援やDXロードマップ策定、共創案件の企画・推進を担当している。

ニュースセミナー・イベント【7/29(火)開催】新規事業 × SaaS の“落とし穴”──よくある失敗をビジネス・技術の両面から解説