セミナー・イベント

Event

【9/30(火)開催】オフショア開発の新常識3選~大手企業が今こそオフショアを選ぶべき理由~

セミナー・イベント 2025/09/09

国内のIT人材不足が深刻化する中、「オフショア開発はコスト削減手段」という常識は過去のものとなりました。データを読み解くと、大手企業は事業成長への戦略的投資として、オフショア開発の活用を進める動きが見えてきました。

本ウェビナーでは、データに基づいたオフショア市場の大きな変化を解説。リソース確保やコスト削減に留まらない「3つの新常識」をお伝えします。変化の時代を勝ち抜くための、次世代のIT戦略のヒントがここにあります。

セミナーで得られること
✅ 最新のオフショア開発市場の変化をキャッチアップできる
✅ これからのオフショア開発における「3つの新常識」を学べる
✅ オフショア開発の価値を最大化する最適解を知ることができる

こんな方におすすめ
✅ 新たなIT戦略や開発体制の構築を模索している方
✅ 国内でのエンジニア採用に限界を感じている方
✅ 既存事業の変革をスピーディーに実現したい方

株式会社Sun Asterisk
Division Manager 松本 健次

2009年、株式会社野村総合研究所に新卒入社。システム統合・移管に伴う大規模プロジェクトの統括リーダー等を担当。2019年以降、株式会社リクルートテクノロジーズ(現株式会社リクルート)にてプロジェクトマネジメント、キャディ株式会社にてプロジェクトディレクターや事業開発・組織マネジメントに従事。2022年11月、株式会社Sun Asteriskに入社。2025年1月にDivision Managerに就任。顧客への価値提供を拡大するとともに、自社の事業開発にも関与し、さらなる価値創造の実現に向け邁進。

株式会社Sun Asterisk
Evangelist 宇都宮 俊

新卒でベトナムに渡り、以来一貫してベトナムに深くかかわり続け、現在に至るまで豊富な経験を積む。前職では、ホーチミンに拠点を持つオフショア開発企業に約7年間勤務し、日本側の法人営業を担当。主に、オフショア開発を経営戦略の一環として活用するSIerや、内製化を進めるユーザー企業の情シス部門との取引を手掛け、顧客との関係性構築を担った。ベトナムの市場や魅力はもちろん、エンタープライズ系SIerの抱える課題解決を得意領域としている。

ニュースセミナー・イベント【9/30(火)開催】オフショア開発の新常識3選~大手企業が今こそオフショアを選ぶべき理由~